身体にいいこと地球にいいことあとチョッと不思議なことを配信しています

えんきぶろぐ

エコノミー

「ISD条項」 国 vs 企業 

投稿日:2019年10月17日 更新日:

ISDS条項(Investor-State Dispute Settlement)

「isds」の画像検索結果

     投資家 対 国家 紛争解決

ある国にどこかの企業が投資をしたとして、その国が投資

協定に違反した場合、企業がその国を相手取って仲裁を

申し立てられる条項。

 

分かりやすく言うと、多国籍企業が国を訴えることができる。

ぼやきくっくり | 「アンカー」ISD条項は“インチキな訴訟で大打撃”条項by宮崎哲弥氏

         kukkuri.jpn.orgさんから引用

今、企業と国とが争う裁判で、企業に有利な判決を、

国際裁判所は下しているのではないか?と、世界で

問題になっています。

 

国が企業に土地の汚染を引きおこすとを禁止したり、

経営責任者を公正な理由で起訴しとしても、それに対し

企業側が、ビジネスの妨害をしたとして、国際裁判所に

訴えて国に多額の(億単位)のもの、賠償金を要求できる。

 

しかも、この裁判所での判決はほぼ、絶対であって、

一国家であっても聞き入れてもらえることはないそうです。

 

また、裁判の審議も決定内容もすべて非公開で、判決を

下す人は、欧米の大企業弁護士で構成されているという。

 

スポンサーリンク



 

 

ここで、多国籍企業(投資家)=先進国

   国=途上国

と置きかえて投資協定を結ぶとしたら、先進国と途上国が

結ぶことになります。

 

実際、ISDS条項とはこのような場合が含まれています。

 

ですので先進国の企業投資家が安心して小さな途上国に

投資できる保険としての機能もあるのです。

 

過去、日本も数多くの途上国と投資協定を結んでおり、

今までは、特に問題がおきなかったわけですが、

今後の米大統領の指針によっては、TPPなどに適用されて、

別の問題を引き起こすかも知れません。

なにしろ訴訟大国の米国が絡んでくると、簡単にはいきません。

 

米国の世界大企業にとって不都合であるものに対して、

国の規制や制度にも訴訟があいつぎ、機能不全をおこします。

 

たとえば、米国のメーカーが日本で生産した製品が危険なもので

あると分かったとしても、米大企業からの訴訟を恐れて、

日本の監督官庁は規制できないかも知れないということです。

 

それがおらゆる食品にしても製品にしても雑貨にしてもです。

 

遺伝子組み換え食品のように日本政府がはっきりと規制している

ものですら、その規制によって損害を受けたとして米国企業から

訴訟をおこされて遺伝子組み換え規制もなくなるかも知れません。

 

海外では、タバコのパッケージに健康に関する警告文をだす

法律や水源がなくなるような採掘を禁止する法律を、企業の

都合で廃止させようとしていることもあげられます。

 


以下の3つは、私たちが世界各地を取材し、

発見したいくつかの事実だ。

 

⚫エジプトでは、ある人物のビジネス・パートナーだった不動産王

 エジプトの人たちから何百万ドルもの金額をだましとる取引に

 関わったとして、懲役5年を宣告された。これはタハリール広場

 革命後、初めての汚職有罪判決の一つだった。

 長年、汚職で利益を得てきたエジプトのエリートたちがようやく

 罰せられるという希望が持たれたが、この不動産王は

 エジプト政府をISDSで訴え、宣告された懲役を

 なかったことにした。

 

⚫エルサルバドルでは、ある工場が、長期にわたって国の

 指導を無視し、村を鉛で汚染していたことがわかった。

 村には大勢の子供がいた。しかし、工場側の弁護士は

 ISDSを使って、刑事訴追や地域の汚染除去、

 必要な医療提供の責任を逃れた。

 

⚫インドネシアでは、3億ドル以上の横領で有罪判決を

 受けた、金融業者2社が、ISDSを利用することで、

 インターポールをかわし、資産を隠し、罰を無効にした。

 これらの企業幹部たちは、自分たちの非を認めていない。

第1章の詳細な記事はこちら(英文)BuzzFeedより

 

【関連】

WHO呼びかけ砂糖を使った食品20%課税

 

スポンサーリンク



 

-エコノミー

Copyright© えんきぶろぐ , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.